【ハルカゼマウンド】2話 感想 さくさく話が進んで今のところはいい感じ?

195: 2025/06/23(月) 00:38:43.26 ID:pXhtGb8H0
展開はいいけど新キャラのデザインパッとしないな
全体的にひょろっとしすぎでもうちょい泥臭くいテイストがほしかった
全体的にひょろっとしすぎでもうちょい泥臭くいテイストがほしかった
196: 2025/06/23(月) 00:55:01.47 ID:FZ2aGspR0
おい意外と面白いじゃん
これで部員5人か
でも左のアンダーって右打者からしたら球の出どころ丸見えで打ちやすそう
これで部員5人か
でも左のアンダーって右打者からしたら球の出どころ丸見えで打ちやすそう
197: 2025/06/23(月) 01:01:20.16 ID:h3VDavnm0
>>196
プロだと左打者たくさんいるけどアマチュアは右打者ばっかだから左投手は辛そうだよな
プロだと左打者たくさんいるけどアマチュアは右打者ばっかだから左投手は辛そうだよな
198: 2025/06/23(月) 02:07:54.01 ID:h3VDavnm0
うーむ ヤバいな 既に入部決まってる奴を認めさせる為だけの一打席勝負で来週へとか…
エンバーズの入部テストより危険だ
エンバーズの入部テストより危険だ
200: 2025/06/23(月) 02:58:53.93 ID:Lvg/TWGs0
ヒロインはよ出せ
199: 2025/06/23(月) 02:17:25.60 ID:KRyyLdx10
女性読者向け?キャラデザ的にメイン読者の男子には受けなさそう
201: 2025/06/23(月) 03:16:09.99 ID:5Frg2VcZ0
キャラデザはたしかに女性受けを狙ってる感じがした
けどダメだろうなこれ、結局部員足りてないから仲間集めやるんだろうし
弱小校で仲間集めて甲子園目指すのはベタだけど本誌でベタな野球漫画なんてもうウケない
けどダメだろうなこれ、結局部員足りてないから仲間集めやるんだろうし
弱小校で仲間集めて甲子園目指すのはベタだけど本誌でベタな野球漫画なんてもうウケない
202: 2025/06/23(月) 03:17:53.05 ID:0aN5rZE30
これは弟側のチームが癖がある感じか?エリート揃いだろうし
一話見てるとコミュニケーションは兄の愛嬌にかなり助けられてたようだったから、これから苦労するなら心理面の複雑さは期待できるかな
一話見てるとコミュニケーションは兄の愛嬌にかなり助けられてたようだったから、これから苦労するなら心理面の複雑さは期待できるかな
203: 2025/06/23(月) 04:41:49.32
別の高校行くのに、弟は特に何も言わなかったな。
しかし、9人居ないけど、何故だれもそれに触れないんだ。
まさか、残りは全員美少女部員…?!
しかし、9人居ないけど、何故だれもそれに触れないんだ。
まさか、残りは全員美少女部員…?!
205: 2025/06/23(月) 06:35:53.93 ID:xm4kt9ok0
部活始まったら9人ちゃんと出てくるやろ?出てくるよな?レギュラー11人中4人しか
名前が出なかったエンバーズがいるが
名前が出なかったエンバーズがいるが
215: 2025/06/23(月) 09:51:49.15 ID:ypCTawtc0
クーロン図の反省めっちゃ活かしてる回だったな
弟ともう一悶着あるかと思ったけどすんなり別れたり、メンバーもやっぱりある程度目星つけてたみたいだし
ストーリーサクサクでめっちゃ読みやすい
弟ともう一悶着あるかと思ったけどすんなり別れたり、メンバーもやっぱりある程度目星つけてたみたいだし
ストーリーサクサクでめっちゃ読みやすい
216: 2025/06/23(月) 09:57:26.10 ID:1HfsoEFx0
サクサク進めるのは良いかもしれないけどその分主人公の暑苦しさとか負けず嫌いとかが薄くなってる気がする。
もう女性コーチは出て来ないのかな。今回も女キャラ自体がほぼ描かれてない。
もう女性コーチは出て来ないのかな。今回も女キャラ自体がほぼ描かれてない。
217: 2025/06/23(月) 10:30:21.17 ID:Ii1CXwe10
キャラクターの性格や特徴をわざわざ言葉で説明しているのが強引に感じる
218: 2025/06/23(月) 10:32:07.87 ID:dH++MDjg0
まっとうな野球を描くならダイヤのAみたいに腐に人気がでないと厳しい
そうじゃないなら魔球とか出しまくってわりととんでも野球にしないとなあ
そうじゃないなら魔球とか出しまくってわりととんでも野球にしないとなあ
219: 2025/06/23(月) 10:41:54.85 ID:MGg1jRKn0
テンポの早さはいいなと思ったけど部員の魅力がなー
勿論これから深掘りしていくんだろうとは思うけど「こいつが物語を面白くしていきそう」みたいな奴が特にいない
勿論これから深掘りしていくんだろうとは思うけど「こいつが物語を面白くしていきそう」みたいな奴が特にいない
223: 2025/06/23(月) 11:10:01.03 ID:0aN5rZE30
女キャラいないのは不自然に感じる
女キャラというかそもそも人がいない
女キャラというかそもそも人がいない
241: 2025/06/23(月) 19:33:56.23 ID:SIFiEsed0
>>223
いいんじゃないの?
ラブライブとかきらら系とか不自然に女しか居ないし
いいんじゃないの?
ラブライブとかきらら系とか不自然に女しか居ないし
224: 2025/06/23(月) 11:49:01.30 ID:IdhZksqpH
まああのメガネの憤りはごもっともだと思うわ
天才キャッチャーに唆されて無名高に行ったのに肝心のピッチャーが無名だと流石にそうなるわなって
天才キャッチャーに唆されて無名高に行ったのに肝心のピッチャーが無名だと流石にそうなるわなって
225: 2025/06/23(月) 12:10:16.95 ID:q/zn8jBM0
心配を裏切ってテンポよく進んだけれど
テンポよすぎてあっさりに感じる
テンポよすぎてあっさりに感じる
226: 2025/06/23(月) 12:16:52.01 ID:aZa60lve0
2話目も良い感じだな
リリースの低さは渡辺俊介ぐらいかな
リリースの低さは渡辺俊介ぐらいかな
239: 2025/06/23(月) 18:26:23.63 ID:FZ2aGspR0
すんなり爽やかに兄弟で別々の高校に行く話が終わったのはよかった
下手したらゴタゴタで1話使われる可能性もあったからな
下手したらゴタゴタで1話使われる可能性もあったからな
244: 2025/06/23(月) 21:44:42.84 ID:3DQ7GG4g0
>>239
ほんとそれ
今週部員顔見せまでいけるとは思わなかった
ほんとそれ
今週部員顔見せまでいけるとは思わなかった
246: 2025/06/23(月) 21:48:27.04 ID:petIHo/80
呪術も釘崎野薔薇が4話まで出てこなかったけど新連載の表紙にはいたからな。
やはり読み切りにいた女性コーチ的なキャラは今回は出さない決意か。
やはり読み切りにいた女性コーチ的なキャラは今回は出さない決意か。
248: 2025/06/23(月) 22:07:49.41 ID:h3VDavnm0
釘崎がいたのは1話の見開きカラーな 表紙は一瞬で折れた刀持ってる虎杖と伏黒
247: 2025/06/23(月) 21:57:03.85 ID:dTfEIBrz0
2話目がゴミみたいな新連載ばっかだったけどこれは良かったな
まぁ野球題材の時点で期待はしてないが…
まぁ野球題材の時点で期待はしてないが…
256: 2025/06/24(火) 07:37:28.34 ID:bc1H4hF30
メガネなのにデータキャラじゃないのか
257: 2025/06/24(火) 08:08:37.55 ID:bb19Ujuf0
今の時代には剣城斬鉄みたいなメガネ脳筋キャラもおるんよ
260: 2025/06/24(火) 09:00:38.16 ID:8+9gIgtt0
そういや坊主頭キャラいないな
描きやすいから3人くらいいると思ったけど
描きやすいから3人くらいいると思ったけど
261: 2025/06/24(火) 09:34:04.58 ID:PeDVvzZz0
「描きやすい」というメリットより
「女子人気が出ない」というデメリットの方がはるかに上回る
「女子人気が出ない」というデメリットの方がはるかに上回る
262: 2025/06/24(火) 10:01:09.68 ID:cifqA9bfr
ダメなスポーツ漫画の失敗例として
今後もクーロンは擦られそうだな
あそこまで「それは悪手だろ」と初手から言われ続けて案の定そのまま盛り返さず終わったのは
悪い意味で印象深いし仕方ないか
今後もクーロンは擦られそうだな
あそこまで「それは悪手だろ」と初手から言われ続けて案の定そのまま盛り返さず終わったのは
悪い意味で印象深いし仕方ないか
275: 2025/06/24(火) 17:31:14.43 ID:wCAEsaPgH
監督はそれなりのキャラじゃないとあのキャッチャーに食われるな
コメント一覧